投稿

第三十二課

第三十二課のノート

単語

  1. きっと~でしょう 一定···

    きっと楽しいピクニックだったんでしょうね。

  2. 月末(げつまつ) 月初め(つきはじめ) +に

  3. 数え方

    ~にち

    一日中 いちにち/いちにちじゅう  二日間 ふつかかん 三日間 みっかかん  四日間 よっかかん 五日間 いつかかん 六日間 むいかかん 七日間 なのかかん  八日間 ようかかん  九日間 ここのかかん  十日間 とおかかん 十一日間 じゅういちにちかん

    ~トン

    いっとん にとん さんとん よんとん ごとん ろくとん ななとん はっとん きゅうとん じゅっとん

    ~つ目

    一つ目 ひとつめ  ふたつめ  みっつめ  よっつめ  いつつめ  むっつめ  ななつめ  やっつめ  ここのつめ 10個目 じゅっこめ / 十本目 / 十回目(じゅっかいめ)  じゅういっこめ  じゅうろっこめ  じゅうはっこめ

    ~丁目 1丁目 いっちょうめ にちょうめ さんちょうめ よんちょうめ ごちょうめ ろくちょうめ ななちょうめ はっちょうめ きゅうちょうめ じゅっちょうめ

  4. 休日(きゅうじつ)

文法

1. (简体形) ~そうだ (表示从他人听到的信息)

1
2
3
4
5
6
7
> 天気予報**によると**、明日は**雨だ**そうです。 天気予報によると、明後日(あさって)雪が降るそうです。
>
> 噂によると、あの店のラーメンは**美味しくない**そうです。
>
> 噂によると、あの店は**おいしいそうです**。
>
> 馬さんの**話では**、彼の息子さんは今年小学校に入学するそうです。

1. ~と言う / ~と言っている

1
> 彼女から電話があって、明日のパーティーに来ると言っていた。

1.1. 转述他人的话时,と言っていた表达传达某事,强调说的内容,有主张的意味;と言った强调说的行为/事实

1.2. 其他链接:jasonsensei wangkele

1. ~て欲しい 表示对他人的愿望

1.1. 表示自己想做某事的愿望

1
2
3
> コーヒーが**欲しい**ですか。
>
> 先生に私の友達を紹介したいです。

1.2. 表示对他人的愿望。~てほしい

1
2
3
4
5
> 田中さん**に**日本人の友達を紹介して欲しいです。
>
> 田中さんにパーティーに参加して欲しい。
>
> 私にも手伝ってほしいって言っていました。

1.3. ~たがる 表示他人的愿望

1
2
3
4
5
> 森さんは日本に行きたがっている。
>
> 弟は新しいパソコンを欲しがっている。
>
> 彼女はやせたことと嬉しがっているみたい。

1. ~って

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
1.1. 表示传闻

> 大田さん今度中国へ転勤だって

1.2. 表示缩略 ~と ~という人は

> 大田さんって / 大田さんという人は、どんな人ですか。

> 今何と言いますか。 / 今何て言った。
>
>「少し遅れる」と言いました。 / ~って言ったの。
  1. ~を 表示移动、经过、离开的意思

    今度近所を案内する。

    小野さん北京のいろんな所案内する。

  2. つもりです 动词基本型/ない型,表说话前形成的打算

    ボーナスで車を買うつもりです。

    もうタバコを吸わないつもりです。

1. 动词基本型/ない型 ~ことにしする / ことにした 自己决定做某事

1
> 明日から毎日運することにします。
  1. 动词基本型/ない型 ことになりました 由于外在原因形成了某种决定

    来月から給料が上がることになりました。

宿題

  1. 右へ曲がると、郵便局がある。

    交差点を渡ると、左の角(かど1)にデパートがある。

  2. 運転を習う

  3. 大阪乗り換えることにしました。

    東京に支店を作ることになる (在东京开分店)

    6時まで働かなければならないことになる

    ここでタバコを吸ってはいけないことになる

この投稿は、著者によって CC BY 4.0 のライセンスの下でライセンスされています。